運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
55件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1973-05-09 第71回国会 参議院 本会議 第15号

赤間君は、明治三十二年五月三十一日、福岡県宗像郡津屋崎町に生まれ、大正十四年に東京帝国大学法学部を御卒業、その後、岡山、愛知、大阪徳島等の各府県に御勤務なされまして後、商工省に入り、会計課長石炭局長近畿地方商工局長等の要職を歴任され、その間、商工事情に精通されるとともに、経済問題についての広い、そして深い御経験を積まれ、きわめて困難な時期におけるわが国の商工行政の面において、大いに尽瘁せられ、

阿具根登

1972-05-17 第68回国会 参議院 決算委員会 第11号

もっと大きい仕組み——ということはどういうことかといいますと、いわゆるいま申しました事件を起こした日本自転車輸出振興株式会社、その役員、さらに二億五千三百万の支出金を出した公益法人である自転車産業振興協会、この役員名簿を見ますと、自転車産業振興協会会長も、常務理事も、常任監事も、全部これはいわゆる天下りといいましょうか、会長和田太郎さんという人は東京商工局長、金谷さんという常務理事の方は通産官房

黒柳明

1968-03-05 第58回国会 衆議院 商工委員会 第5号

これは一カ所でもって固定しているのより、こっちが回って、向こうから来なくてもどんどん——また実によく配列その他考えてあって、これはアメリカ商工局長なども絶賛しておりました。これをお見のがしなく、これらの問題が出ましたときにはひとつ大いに国会でもバックアップしていただきたいと存じます。

寺尾一郎

1964-05-27 第46回国会 衆議院 国際労働条約第八十七号等特別委員会 第9号

後にベルギーが追加になっておりますが、そのほか五つの国が選ばれておって、当時その委員会に入りましたわが日本の代表は、当時のオランダ公使落合謙太郎氏、農商務省商工局長岡實氏であります。  そうしたILOの創設の輝ける歴史の中にすでにわが日本が関与しているという、この事実であります。

小林進

1955-06-24 第22回国会 衆議院 商工委員会 第30号

財政上の単なる処置といえばそう見えるのでありますけれども、内容を吟味してみますと、明らかにこれは関税障壁を設けたるものと認定するのでありますが、これに対するところのあるいは大臣ないし政府委員のお考えはどうであるかという点、さらに本土南西諸島との間の貿易及び支払いに関する覚書というのが、一九五二年七月十日に大蔵省事務次官通商産業省事務次官経済安定本部長官外国為替管理委員会事務局長琉球政府商工局長

上林山榮吉

1955-05-26 第22回国会 衆議院 外務委員会 第10号

一九五二年ですから三年ばかり前ですが、七月十日に日本政府大蔵事務次官通商産業事務次官経済安定本部長官外国為替管理委員会事務局長の四名と琉球政府商工局長との間において本土南西諸島との間の貿易及び支払いに関する覚書が取りかわされておりますが、これが取りかわされたときに、これに対してアメリカ民政府からは、これを直接に取りかわすことについては従来の沖縄の地位に関して疑義があるという問題が提起されて

岡田春夫

1953-11-06 第17回国会 衆議院 通商産業委員会 第3号

それで商工会議所の決議になり——商工会議所メンバーがどういうメンバーかということは、中野さんが商工局長をしておられたからよく御存じだろうと思います。これはみんな東海銀行につながるメンバーなのだ。従つて満場一致、異議なく東海銀行を入れてもらいたいということになつたわけなのです。これは次官さんもかつてはそこにおられたはずですからよく御存じでしよう。

加藤清二

1953-10-31 第17回国会 参議院 議院運営委員会 第3号

山本君はお手許の履歴書で御承知のように、大学卒業商工省に入りましたが、昭和八年から同十一年まで満洲国官吏となり帰国後は特許局事務官商工書記官商工省工務官同省化学交易の各局長、大東亜省交易局長東海北陸地方商工局長等を歴任、退官してからは原材料貿易公団理事長愛商株式会社取締役に就任、昭和二十七年二月公正取引委員会委員に任命され、以来同委員会の運営に寄与して来たものであります。  

江口見登留

1951-10-09 第11回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第6号

曾つて大阪商工局長をやつておりますときに冬季の渇水におきましてはどうしても石炭が間に合わないときには関東方面から融通を受けて仲よく生産に従事いたしておつたのであります。電気の設備を変えなくとも私の過去の経験から見れば十万キロぐらいの電力は私は送れると思うのであります。

赤間文三

1951-05-16 第10回国会 衆議院 決算委員会 第19号

この二億円のボーリングの金を元商工局長をしておつた人が、ある選挙の費用に百数十万金を支出せしめて、それを払わないために、その元部下であつた者が自殺した。それをもみ消したというような風説を私は聞いておるのであります。ただ取消しができないのは、その主人が自殺したために、細君が今路頭に迷つておるという事実で、この細君路頭に迷つておることの始末ができていないじやないか。

高橋權六

1951-02-19 第10回国会 衆議院 決算委員会 第9号

なお当時の札幌外商工局長に対しては、訓告処分を与えてございます。  それから五一六号、アルコール賠償金支払に当り過払を生じたもの、この事案は、東京商工局で二十三年の四月から六月までの間に、三楽酒造株式会社川崎工場から、三回にわたつて收納したアルコール大十二キロリツトルの代金として二百六十五万円を支出しております。

伊藤繁樹

1949-05-16 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第17号

○中川(以)政府委員 石油製品販賣業登録はその登録申請者石油製品配給規則第三條に規定する資格條件を具備していれば、協同組合であつても会社であつてもまた個人であつても、商工局長はこれを審査の上登録すべきであると解せられますが、しかし昭和二十二年十一月十九日連合軍最高司令部経済科学局長より経済安定本部総務長官にあてて達せられました非公式覚書の中に、旧農業会水産会石油販賣部門に加入することを禁止する

中川以良

1949-05-07 第5回国会 参議院 内閣委員会 第11号

以下、本法内容について解説いたしますと、第一には名称変更でありまして、諾法令法律並びにポツダム宣言の受諾に伴い発せられた勅令、政令及び省令)中「商工大臣」、「商工次官」、「商工局長」、「鉱山監督局長」、又は「商工省」、「特許局」等の旧名称通商産業省設置法に規定しております「通商産業大臣」、「通商産業次官」、「通商産業局長」又は「通商産業省」、「特許廳」等の新名称に改めております。

稻垣平太郎

1949-05-07 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

以下、本法内容について概説いたしますと、第一には名称変更でありまして、諸法令商工大臣商工次官商工局長、鉱山監督局長、または商工省特許局等の旧名称通商産業省設置法に規定しております通商産業大臣通商産業次官通商産業局長、または通商産業省特許廳等の新名称に改めております。  

有田二郎